刺し子の裏側って?
今年は暖かくなるのが早いのか・・・。
いや、今日はもう暑いんですけど。
そして、毎年恒例のヤツがお目見えです。
そう、ムカデ。
小さいのから大きいのまで。
カーペットの裏側から出没したかと思ったら、
猫トイレのスコップの裏側にいたり。
すでに4匹は見ました。
今からもっと出てくるんだろうなぁ。
本日、自前館の日
今日の仕事現場は、周りに飲食店やコンビニがない場所ということで、
久しぶりに自前館始動です。
唐揚げ弁当ど~ん!!
左:夫 右:息子
前々から、唐揚げ唐揚げとリクエストがあったのです。
揚げたてを持って行ってきました。
夫には、ばくだんおにぎり🍙を。
1個しか見えませんが、実はこの下にもう1個ありますwww
さあ、たくさん食べて昼からも頑張っておくれ~。
刺し子の裏側
前回コメントで、刺し子の裏側どうなってるの?
という質問をいただきました。
ということで、今日は刺し子の裏側をお見せしましょう!
たぶん、裏側も綺麗に処理していらっしゃる方もいると思います。
私は自己流なので、こんな感じになってます。
まず、前回の桜の刺し子。
おもて
うら
十字花刺し
おもて
うら
角亀甲つなぎ
おもて
うら
こんぺいとう
おもて
うら
こんな感じになっています。
そのまま裏に糸を通すときもあれば、
2枚の布の間に糸を通して、裏側がごちゃごちゃしないようにしたり。
桜の模様は、実は2枚の布の間は糸がひしめき合っている状態です。
こちらはムーミンシリーズ第2弾。
私の大好きなスナフキン。
あら、今日の私の服、スナフキンみたいだわ。
この裏側は・・・
こちらは、表布に模様を刺した後に、裏布を重ねました。
刺し子って、表側の柄も綺麗ですが、
裏側にでる柄もこんな風になるんだ~と
新たな発見があって面白いです。