Que Será, Será

猫と一緒にまったりと

ムシャ、2か月後の尿検査の結果

昨年11月の始めに、ストルバイト結晶が見つかったムシャ。

フードが療法食のロイヤルカナンのユリナリーS/Oになる。

2週間後の尿検査では結晶は見当たらず一安心。

 

1か月ロイヤルカナンを食べたあと、

ストルバイトブロックというフードに変更。

このフードがなくなりそうになったら

もう一度検査に来てくださいということだったので行ってきました。

 

実は、12月末に一度検査に行ったのですが、

尿が溜まっていなくて採尿できずに帰ってきたのです(>_<)

家で採尿できれば、それを持ってきてもいいと言われました。

 

そうは言っても、ムシャはシステムトイレにはしてくれません。

紙砂の方にしかしないのです。

しかも、お尻をぺったりつけてするスタイル。

ネットで調べると、おたまを使ったり、ビニールを敷いたりと

いろんなやり方がかいてありましたが、どれも難易度が高そう・・・。

 

何かいいものはないかと探していたら、こんな商品を見つけました。

採尿器(2個)、スポイト容器、ph試験紙もついています。

このお皿のようなものを、お尻のあたりにサッと入れて採尿します。

持つところもあっていい感じです。

 

1回目、紙砂が1粒入ってしまいました(>_<)

できれば不純物がない方がいいかなと思って再度挑戦です。

2回目は、ムシャが座り込む前にサッと置いて採尿成功しました。

 

取れた尿を、スポイト容器に入れます。

病院の時間まで1時間ちょっとあったので、冷蔵庫に入れておきました。

残った尿でph値を調べると、だいたい6.6ぐらいでした。

 

 

病院で調べてもらった結果、今回も結晶は出ておらず

先生からも、このまま同じフードを続けていきましょうと言われました。

 

ちょうどその時、尿が出なくなった猫さんが入院しているということで

話をお聞きしましたが、飼い主さんが状態が良くなったから

フードを元に戻したところ再発してしまったようで、

腎臓の方まで悪くなってしまったようです。

 

ムシャは、今の療法食(ストルバイトブロック)をよく食べてくれるし、

元の市販のフードに戻すことはないと思います。

というか、戻せないよね。

 

今後も定期的に尿検査をすることになりますが、

時々、家でもph試験紙で調べておこうと思っています。